出荷予定日を確認する
※平常 = 納期短縮可(納期短縮料金有り)
※混雑 = 納期短縮は不可
…定休日
お見積もり・ご注文
自動お見積もり・ご注文はこちらから
図面をお持ちの方へ
連続手すりを構成する際に、曲げ部に取り付けます。
角度は自在に変更可能です。
階段などの接続部の難しい角度調整が簡単にできます。
あらゆるタイプの階段に適切な角度で設置することができ、
手すりの連続施工を可能にします。
■材質:亜鉛ダイカスト
■本体仕上:アクリル焼付塗装
■付属品
・皿+足割TP3×16 4本
■取付手順
1. ジョイントする手すり部材を、フレキシブルジョイントのカップ部に
差し込み、同梱のビスで固定します。
2. フレキシブルジョイントはカップ部の△印の方向に動きますので、
その稼働方向を確認の上、取り付けてください。
■注意
・手すり部材はカップの奥まで確実に差し込んで固定してください。
・施工するときはフレキシブルジョイントのカップ先端から100mm以内に
ブラケットを取り付けてください。
(無理な荷重がかかった場合、折れる可能性があり危険です。)
・ビス部は下穴加工してください。