出荷予定日を確認する

工場の状況

平常
4/27現在

※平常 = 納期短縮可(納期短縮料金有り)
※混雑 = 納期短縮は不可

出荷について

4/28(月)15:00までの
注文確定分の出荷予定日 ※注文確定日を0営業日と数えます。

  • 集成材(積層材) 納期5営業日

    5/8(木) 出荷予定
    ※加工あり…+2営業日
    ※塗装あり…+2営業日~
    ※特殊サイズ・樹種…+3営業日~(詳しく見る
  • 無垢材 納期8営業日

    5/13(火) 出荷予定
    ※塗装あり +5営業日
    ※特殊サイズ・樹種等は
     追加納期がかかります。
  • 化粧貼り 納期8営業日

    5/13(火) 出荷予定
    ※塗装あり +5営業日
  • 白ポリ 納期6営業日

    5/9(金) 出荷予定

営業日カレンダー

…定休日

お見積もり・ご注文

木材加工講座

wood column
柾目/板目(スライサー杢)/ロータリー杢について | 木材について

柾目/板目(スライサー杢)/ロータリー杢について

柾目   板目   ロータリー杢   柾目 丸太の中心に向かって製材すると現れる、平行な木目。 柾目は乾燥による狂いが少なく、板目に比べると反りにくく、割れにくいのが特徴です。しかし、柾目取りは板幅が制約され挽き残りの材が出るため、歩留まりが悪いことが難点です。樹齢数百年の天然木の柾目は、非常に落ち着いた雰囲気を醸し出します。 化粧柱や枠材のほかに、接ぎ合わせて室内ドアの面材、カウンター材等に使用されます。 板目 (スライサー杢) 丸太の中心からずらして製材すると現れる、ヤマ形やタケノコ形の木目。木目がランダムに曲線を描き、一本の木からも同じ木目のものはありません。 個性的なので、木材の特徴を出すのに良く使われます。乾燥による収縮は、木表(樹皮に近い面)の方が木裏(樹皮から遠い面)よりも大きいため、木表側に反ります。 床柱の正面や化粧柱、接ぎ合わせてテーブルの天板として使用されます。 ロータリー杢 丸太を大根をかつら剥きするように外側から削って挽く加工(ロータリー加工)により現れる独特の木目。 広い面積が取れる為、床の間の床板や面材等に使用されます。  

お見積もり・ご注文は
こちらから